ikeda haruka

profile
特定の二人の女の子のやりとりを、イラストレーションのような見た目で
連作としてマンガを連載するように、絵画作品として制作しています。
正反対な性格の二人の姿を通してをだれもがもっている、自身や相手に対する「幼さ」を親しみやすくコミカルに描きながらなんとなくうまくいかないながらも、なんだか一緒に暮らしている二人の「一瞬のコミュニケーション」を絵画に収めています。
作家ステートメント
ショートヘアーの子とロングヘアーの子、ふたりの女の子が織りなす
「ちょっとうまくいかないコミュニケーション」をテーマに
幼い物語を絵画に閉じ込めた作品を発表しています。
私は90年代から現在に至るまでの
漫画、イラストレーション、ゲーム文化に影響を受けながら、
大学時代には油彩を入り口に絵画表現を学びました。
卒業後は元々興味のあった漫画家を志しますが、挫折を経験し、
漫画的表現をそのまま絵画に取り込むことを試みるようになりました。
そうして、ふたりの女の子の箱庭のような世界観と、
漫画のコマ的ともいえる連作を基盤に絵画を作るようになりました。
絵画に登場するふたりの女の子は、
作品ごとにボケとツッコミのようなやりとりを繰り広げていて、
その姿は言い換えれば人間の「感性と理性」のようでもあります。
この二つの要素は作品の中で永遠に仕掛けと反応を繰り返していて、
感性だけでも理性だけでも成立しない、
その時々の役割の異なるふたりがすれ違うように
永遠に届かない追いかけっこをしています。
自身と他者の物語を寓話のように描きつつ、
私達のコミュニケーションを女の子の幼い視点で捉えることによって、
誰しもが身近なものとして解釈できる画面を探っています。
絵画に向かう姿勢として、たとえばそれは美術史のなかで
原始から繋がる普遍的な願いをレリーフに刻むように
中世から続く聖書や神話を絵画として書き綴るように
自分の中でそうありたい想いがあります。
現代のポップアートとして、
漫画的でありイラストレーション的でもある絵画を目指し
作品によって私達の「うまくいかないコミュニケーション」から
自分たちの「幼さ」を受け入れたうえで
どこまでもふくらむ他者との豊かな繋がりを夢見ています。
1990年12月14日生
2013年 武蔵野美術大学 油絵科卒業
主な活動履歴
2017年 二人展「もうふの北極星」 ギャラリーコンシール/東京
2020年 グループ展「Tanlash vol.3」 ギャラリールデコ/東京
2020年 個展「わたしとあのこのいつかのやりとり」新宿眼科画廊
2021年 グループ展「2021年の雛祭り」shuuue/東京
2021年 個展「ふたりあそび」BLANK/東京
2022年 グループ展 「あしたのゆめしか展」art complex center tokyo/東京
2022年 個展「あの子、家、わたし」act complex center tokyo/東京
2022年 グループ展「UTSUWA」白白庵/東京
2023年 個展「たびのふたり一座」(art complex center / 東京)
2023年 グループ展「陽だまりに集う」(ライト商會 / 京都、神保町画廊 / 東京)
2023 グループ展「パラレルの庭」(せんつく2ウチマナベ / 東京)
2024年 グループ展「はんぶんずっこ」(新宿眼科画廊 / 東京)
2024年 グループ展「こわれてない家」art complex center / 東京)
〔賞歴〕
2023 ヨロコビto ギャラリー
ライフアートアワード 入賞
2016年よりデザインフェスタでライブペイントを実施
 ̄ ̄ ̄
Born 14th of December, 1990
2011 Graduated from Joshibi University of Art and Design, Junior College of Art and Design, Painting Course
Transferred to Musashino Art University, Department of Oil Painting
2013 Graduated from Musashino Art University, Department of Oil Painting
She creates illustrations and paintings of the misaligned interactions between two girls.Through the appearance of the two girls, who have opposite personalities, she portrays the "childishness" that everyone has towards themselves and their partners in a friendly and comical way.
【Major exhibitions in recent years】
2020 Solo exhibition "Someday exchange between me and her" (Tokyo)
2021 Group exhibition "good morning" (mount tokyo / Tokyo), Group exhibition "Hinamatsuri in 2021" (shuuue / Tokyo), Solo exhibition "Futari Asobi" (BLANK / Tokyo)
2022 Group exhibition "Ashita no Yumeshika" (art complex centre / Tokyo)
Solo exhibition "That girl, House, Me" (art complex centre / Tokyo), Group exhibition "Nice people #9" (mount tokyo / Tokyo)
2022 Group exhibition "UTSUWA" (pakupakuan/ Tokyo)
WORK
2017
ionオーディオ セールスイラスト
2019
個人製作ZINE イラスト提供